こちらは、タロットカードで使用する小アルカナ、カップのキングの基本的な意味を徹底解説するページです。
まず、カードの意味からご説明します。
カップのキングの基本的な意味
カップのキングは「寛容」のタロットカードになります。
カップのキングのカードは、王様波の上に座っています。
右手にはカップをもち、左手には指揮棒が持たれています。
波は、周囲の感情を表現しており、周囲の雑音をうまく制御(コントロール)していることを表します。
カップは、愛や情感を現しており、指揮棒は、責任や指導を意味しています。
つまり、この王は、周囲の意見をうまく聞き入って愛を持って指導を行う良き指導者になります。
また、視線が斜めを向いている点は、周囲のことを常に気を使っていることからななめとなっています。
背景には、魚や船があり、それらは創造のシンボルと言われ生み出すチカラを示しています。
カップのキングの正位置での意味
カップのキングの正位置の意味は、次の通りです。
「自己」「本心」「義理」「人情」「勇気」「責任感」「年上」「温厚で大らか」「芸術への理解」「親切」「寛大」「度量の深さ」「類まれな指導力」「公正な支配者」「博識」「エキスパート」「創造力」「包容力」「相手の自由を認める」「暖かい支援」「父性愛」「包容力のある壮年男性」「見守る」「褒め上手」「面倒見が良い」「気まぐれな言動」「人格者」「積極的な行動」「気持ちに正直になる」「義理堅い人」「知的な人」「世話好き」「新年を貫く」「責任感が強い」「成功」
を意味します。
カップのキングの総合運で正位置が出た場合
正位置のカップのキングのカードは、寛容、優しさ、思いやり、指導を表しています。
このカードは、自分の感情をコントロールし、思いやりを持って行動することができるでしょう。
更にあなたはより落ち着いて、他の人と共感できるようになり、そして指導しやすくなるでしょう。
正位置のカップのキングは、よりバランスの取れた形をしています。
一人の人間としての正位置のカップのキングは思いやりがあり、愛情深くそして共感的な人物です。彼は良い聞き手で外交的です。
カップのキングの恋愛で正位置が出た場合
誠実な交際ができているようです。
ワンナイトというよりは、長く付き合えるような関係の異性と出会う。
あなたは、安心できるようなパートナーに出会える。
誰にもで優しいため、八方美人と言われてしまうかも。
カップのキングの仕事で正位置での意味
仕事を指揮したりリードすることがある。
優しく、寛容な対応で交渉事がうまく進む。
いろんな感情に対して臨機応変に対応することができて、成功をつかむことができる。
カップのキングの逆位置での意味
カップのキングの逆位置の意味は次の通りです。
「八方美人」「偽善」「浮気」「不倫」「二重人格」「裏表のある人」「モラルに欠ける」「不正」「スキャンダル」「損失」「激しい気性」「不誠実な言動」「情に弱い壮年男性」「不倫傾向」「不道徳」「しつけが苦手」「自己中心的」「気分屋」「横暴な態度」「平折よがり」「自分勝手」「悪徳」「詐欺」「自信喪失」「感情的暴走」「相手の気持ちが分からない」「裏を感じる態度」「心と言動の不一致」「疑い深い」「悲観的な気持ちになる」「自分の欠点ばかりが気になる」「周りが信用できなくなる」「疑心暗鬼になる」
カップのキングの総合運で逆位置が出た場合
周囲の感情に敏感過ぎることを表しています。
あなたは、人を信じることができずに愚かな行動をそのままにしているか、感情的に振り回されていることもあります。
さらに、あなたはあなた自分勝手な行動をとることがあります。
逆位置のカップのキングのカードは、あなたが自分の感情と行動をコントロールしづらくなっていることを伝えています。
あなたの感情的バランスの欠如や、不安である可能性があることを示しています。
また、誤解を招きがちで自分自身に自身がなくなっているときにも表示されます。
逆位置のカップのキングは感情的で敏感です。
不機嫌で、偏見があり、自分勝手に行動して周囲の人々に迷惑をかけてしまうかもしれません。
カップのキングの恋愛で逆位置が出た場合
八方美人で気になる人に好意が伝わらない。
感情に流されてしまい、浮気や不倫をしてしまう。
胡散臭かったり怪しいと思われてします。
カップのキングの仕事で逆位置が出た場合
情に訴えられて悪い条件で契約してしまう。
部下の成長を妬む。
自分勝手にわいろや脱税をしてしまう。
まとめ
タロットカードのカップのキングは、「寛容」のカード。
愛や希望で満たされているカードになります。
カップのキングの正位置なら「あなたは良い指導者」として期待ができます。
正位置は、なかなか良いカードです。
そして、逆位置なら、感情的な指導者です。
自分の都合や相手の感情によってコロコロ意見が変わってしまいます。
自分の軸がないことが多いです。
対策としては、相手の気持ちだけでなく周囲の気持ちも考えること。
誘惑に負けずに行動することで成功を掴むことができるでしょう。