タロットカード占い12番目のカード
12.THE HANGED MAN(ザ・ハンデッドマン)のカードは吊るされた男です。
こちらの意味についてご説明します。
12.THE HANGED MAN /吊るされた男の意味
吊るされた男のカードは、気遣いや自己犠牲を表すカード。
自分自身の都合よりも相手の立場を考え
自己犠牲を厭わない状況である事を意味するカードを意味します。
Tの形をした樹の柱
この樹の柱は神を表しています。
これは自分のチカラが及ばない状況を表しています。
ただ、柱の左右にある葉っぱはこの先にある希望を示しています。
吊るされた男
この男は吊るされているのにもかかわらず、顔表情は輝いています。
失敗やトラブルで動けないけれど、この男の表情が明るいのは新しい道や発見をみているからです。
十字に組んだ足は、神と交信していることを意味します。
衣服について
吊るされた男の赤いタイツは情熱・闘争を表します。
そして青い衣服は知性を表し黄色の靴は高い理想を表しています。
男の人は、高い理想のために情熱と知性を持って、今は自ら見動きの取れないこの吊るされた状態にあることを意味しています。
12.吊るされた男の正位置の場合
吊るされた男の正位置は、試練・犠牲・制限のカードです。
試練
悩ませてきた問題解決の兆しが見えてきています。焦らずに観察しましょう。そうすれば、思わぬ所からチャンスが訪れます。
犠牲・献身
人のために自分を犠牲にすることも厭わず耐えてきたことが、あなた自身の喜びにつながっています。
あなたの犠牲的精神は、多くの人を勇気づけています。
制限と解放
我慢を重ねてきた日々から解放される時が近づいている。新たな方向へ舵取りをすることで未来は大きく変わり始めます。
好転するまで自分を抑える・苦しくても少し待ってみる
慈愛・慈善・犠牲・忍耐・困難・障害・奉仕・救済・成果・窮屈・束縛・良い結果・自己犠牲・努力の結果
恋愛の場合
- 焦らないで機を待つ
- 積極的に行動すると裏目に出たり逆効果になるかも
- デートや旅行などでわがままにならず相手のことを考えてあげる
- 相手に尽くす事が必要。
- 現状は進展しない。
- ある程度時間がかかる
今は行動に移さず一歩引いて観察してみたり、別の物の見方をしてみると良い
仕事の場合
- きつくても充実できる。
- 我慢をして修業期間として考える。
- 相手の条件に従う。
- 損して得を取る
- 苦労から生まれる成果
- トラブルには渦中から離れる
12.吊るされた男の逆位置の場合
頑張っても努力しても、無駄に終わってしまう可能性がある。
これまでの努力や状況を見直し、新しい方向に目を向けていくことをおすすめする
犠牲・無駄・失敗・疲労・困難・窮屈・束縛・詐欺・骨折り損・狭い視野
恋愛の場合
尽くしても報われない片思い
自分の気持ちを押し付けてしまう
依存や束縛してしまう
別の気になる人ができる
仕事の場合
自己満足で頑張って努力しても報われない。
緊急の仕事を対応したが結局ちゅうしになってしまった。
嫌でも断れず仕事内容が報酬に見合わない
凝り固まった狭い視点で実にならない努力で成果が出ない。
仕事で徹底的に取り組んでもでてくる問題に奔走する。
資料を提案したが、上司からの修正指示がよくわからなくて苦戦する。
まとめ
吊るされた男のカードは自己犠牲・奉仕のカードです。
正位置は、今は試練の時であることを示しています。
それを乗り越えるための犠牲や辛抱が必要ではありますが、開放される日は近い可能性を秘めている状態になります。
逆位置は、頑張って努力をしていたことが全く無駄だったり新しいモノが入ってしまい、これまでのことが無駄になりがちです。
恋愛だったら、今まで浮気ばかりする人が、あなたの魅力に気づいて真面目になったりする。なんてこともあるかもしれません。
正位置逆位置共にいえるのは、身動きが取れないような窮屈な状況、努力や忍耐と慈善事業などを表します。
対策としては、人の役に立つために行動する。努力をする。耐え抜く。困難を受け入れつつ地道に積み重ねることを行って下さい。
あなたの努力は未来で必ず大きな成果となって身を結ぶでしょう。